こんにちは!
今日は歯ぎしりについてのお話です!
実は最近1歳半の我が子もコリコリと音がして
あれ?飴か何か食べてるのかな?と思ったら歯ぎしりだったんです!
歯ぎしりは、精神的肉体的なストレスがある場合に起こり、歯がすり減ってしまったり、歯肉に負担をかけ、知覚過敏を進行させたり、顎関節症や、頭痛や肩こりなどの原因となるといった悪影響があります。
なので、それはそれは心配になり、先生に確認しましたら、
子どもの歯ぎしりは、次に生えてくる歯の位置や、あごの位置を決める為の生理現象で、生後6か月から中学生くらいまで続くことがありますが、全く問題が無いそうです!
あー良かった。
大人の場合は、寝る時にマウスピースなどをするなどの対処法がありますので、ご相談くださいね。
ではまたー