歯を抜く羽目になるのは、虫歯だけではありません。
実は30代以上ですと、歯を抜くまでの原因の一番多くは歯周病になります。
歯周病は言葉こそ聞き慣れているものの、具体的にはよくはわからないですよね。
歯と歯茎の間には隙間があり、それは歯周ポケットと呼ばれます。深さが2mm以下なら問題ありませんが、それ以上深いと歯周病菌が繁殖しやすく、歯周病になって歯が抜け落ちてしまいます。
口臭が気になったり、歯茎が腫れたり、下がってきたな、など心配されている方は、市販の歯周病用の歯磨き粉や歯ブラシも有効です。
でも一番は、検診にいらしていただくのが一番です。
お口の健康は、身体の健康。
ではまたー!