赤ちゃんのおしゃぶり、可愛いですよねぇ。
1歳の我が子も入眠する時に目をつぶって指しゃぶりをします。
しかし、2〜3歳を過ぎても指に「吸いダコ」ができるほどしつこく指しゃぶりを続けてはいけないそうなんです。
実はおしゃぶりってすごい力らしく、長時間、長期間にわたって強く指を吸っていると顔に大きな影響が出てしまうことがあるそうです。
指しゃぶりをしているとき、指をくわえる力によって上の前歯は上前方に押し出され、下の前歯は後下方へと押さえつけられます
その結果、出っ歯になったり、奥歯を噛み合わせたときに前歯がかみ合わない開咬(かいこう)という状態になったりしやすくなるのです!
可愛い我が子の為にも、時がきたらやめるようにしなきゃいけないのですね…!
ではまたー