緊急事態宣言がまた出されましたね。
マスクはもちろん、感染予防には唾液の分泌も重要です。
簡単にできる対策ですが、のど飴をなめると唾液の分泌が促進されます。
それにより、口腔内の湿度を保つことができるので、気道の防御機能が正常に保たれ、ウイルスを体外へ排出しやすくなるのです。
さらにのど飴によって分泌された唾液感染予防に重要な役割を果たします。
唾液に含まれている「IgA」という成分は、体内に侵入してきたウイルスや細菌とくっつき、それらを失活化する働きをもつのです。
最近では、感染対策として期待できる成分を含んだのど飴も発売されているので、のど飴に含まれている成分をよく確認するといいですね。